
北欧雑貨ファンに人気のフラワーベース、「フローラ」で紐解く”価値の伝え方”
雨の音で目が覚めた今朝。目を閉じたまま、しばらく雨の音を聞く。 私の暮らしの中で「静寂」は貴重。 リビングに挿したニゲラの写真は、静けさを切り取ったみ...
雨の音で目が覚めた今朝。目を閉じたまま、しばらく雨の音を聞く。 私の暮らしの中で「静寂」は貴重。 リビングに挿したニゲラの写真は、静けさを切り取ったみ...
私が好きなInstagram のアカウントに「neru design works」さんがあります。 感度の高いキャンパーさんたちに愛されているキャンプ...
今日は少し、お客様からのご質問をベースに私のSNS発信哲学をお話したいなと思います。 「形のない商品を扱っている人はどんな写真を投稿したらいいの?」と...
「ハイブランドジュエリーが好きなの」 そんな風に伝えると「すごく意外!」と驚かれたりします。 私が撮る写真と、ハイブランドジュエリーとの間に、共通点が...
デザインも、美しいものを作りたいという気持ちで作られたものを使うのと、安く仕上げたいという気持ちで作ったものでは、日々そこから受け取るエネルギーも変わ...
まずは世界観の概念から。 これは私なりの理解ですが、「世界観」=「自分の生きている世界の表現」であって、見せかけだけをつくり上げるものではないというこ...
欲しいものがあるとき、例えば黒い平皿が欲しいと思ったとき。 インスタで「#黒い」「#平皿」「#黒い器」などを検索、自分が思い描いているイメージに近いも...
Mitosayaに関わる人々のオシャレで素敵なライフスタイルは、どんな思考と行動の上になりたつのか。 働くこと、暮らすこと、生きることの境界線が曖昧。...
いろんな角度から、その世界を切り取っていく。 季節やシーンの変化、視点を変えた切り取り方。世界観を保ちつつ、たくさんのカケラたちを集めていくイメージで...